【WORK】庄内の仕事 【WORK】庄内の仕事

[最終更新日: 2023年02月02日]

空調設備が生活を守り、生活の質を上げていく。

株式会社ワタナベ冷暖サービス /空調エンジニア

庄内の生活を支える空調エンジニアを大募集

仕事内容
お客様に寄り添った空調設備、住宅用設備の提案、設計施工、保守をメインに行う仕事です。現代では空調も重要なライフラインに位置し人の生活には無くてはならない仕事であり今後も進化し続けます。弊社は20~30代の社員がメインで全員が未経験者でしたがお客様から直接『ありがとう』と感謝されることが多く、やりがいを感じ毎日楽しく仕事しています。取扱い品目が多いので覚えることは多いですがそれだけ知識・技術を習得できます。メイン取引先は地元企業、個人、行政です。当面は先輩社員とペアでの業務となります。
雇用形態
正社員
募集人数
2名
月給目安
日給月給170,000~345,000円,別に交通費手当、資格手当、物件紹介手当などあり※管工事施工管理、給水装置主任技術者、ガス溶接、電気工事士など設備系有資格者は優遇       
年収目安
250~450万円
求める人材像
・協調性がありチームで行動できる方                
・笑顔で挨拶できる方                       
・多くのメーカーの知識技術を習得し設備のプロになりたい方      
・ものづくりが好きな方
必要なスキルや経験
必須条件:特になし                             
歓迎条件:暑さ寒さに強い方
就業場所
庄内町
職場環境
募集中の住環境グループ空調エンジニアは6名で組織されています。メンバーのほとんどが転職者で20~30代が4名、40~50代が2名です。設備業界では日本トップクラスの社内オンライン化です。全て自社でプログラミングし、社内連携ツールのスマートホンは支給になります。主力部門になるため常に予算をかけ最新の備品で業務しています。弊社の取組みを全国のメーカー、商社、同業者が取り入れようと視察依頼が多数あります。
雇用形態
正社員
契約期間
定めなし
試用期間
試用期間3か月
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(8月と12月)※業績に応じて期末手当あり
就業時間
8:00~17:00(所定労働時間7.5時間)
休憩時間
昼休憩12:00~13:00 AM10:00~10:15 PM15:00~15:15
福利厚生
・交通費手当あり(社内規定での計算)                 
・地域行事、子供行事優先                     
・社内サークルの費用助成                     
・社服の貸与                           
・スマートフォン支給                        
・結婚御祝金、誕生祝金、新築祝金あり
加入保険
社会保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
受動喫煙について
屋内の受動喫煙対策の有無 あり                    
喫煙室あり、禁煙者は別休憩室あり                  
喫煙可能区域での業務なし
選考プロセス
書類選考→面接(社長)
応募時に必要な書類
履歴書

企業概要 企業概要

会社商号 株式会社ワタナベ冷暖サービス
代表者 代表取締役社長 渡部 晃
本社・管理本部所在地 山形県東田川郡庄内町余目字月屋敷101-2
設立 1984年12月1日
資本金 1000万円
従業員数 7名

代表/人事担当からのメッセージ 代表/人事担当からのメッセージ

代表取締役社長 渡部 晃代表取締役社長 渡部 晃

私どもは空調設備の設置、修理、保守点検などを主業務とした会社です。だから機械に詳しければいいというわけではありません。空調設備があるところは「家」であり「会社」であり「人の集まるところ」です。つまり、そこには必ず「人」がいます。その人との繋がりが私たちの仕事の行き着くところだと思っています。だからそれを大事にできる人と一緒に仕事ができればと考えています。
 現場でも同じです。入社後、最初は必ず他の社員とペアを組んで現場に行ってもらいます。だからチームワークを大切にできる人と一緒に働けると嬉しいです。正直なことを言えば、覚えることは山ほどあります。
しかし、それは覚えられる楽しさがたくさんあるということでもあります。また、お客様の顔が見える仕事なので、感謝の言葉や気持ちも直接伝わってきます。それだけにやりがいのある仕事だと思っています。そんなふうに「人」とつながることにやりがいを感じられる人の応募をお待ちしております。

就転職支援 就転職支援

移住転職サポート

対象:内定時に庄内外在住かつ中途入社で
入社後1ヶ月以上在籍した方
内容:選考参加時の交通費実費
入社に伴う交通費実費と引越費用実費を支給
ただし、支給上限額は5万円(税込)

あなたが「いいね」したことが企業に通知されます。
企業もあなたに興味を持てば、スカウトが届くかもしれません

※スカウトの受取を「希望しない」と登録された方は企業からのメッセージはありません。 企業からのスカウトメッセージをご希望の場合、マイページにて登録情報を変更の上、ご利用ください。

close
ページの先頭へ

ショウナイズカン