【WORK】庄内の仕事 【WORK】庄内の仕事

[最終更新日: 2023年03月27日]

「モノ創りで社会に貢献 社員、家族を幸せにする会社」を本気で目指しています!

株式会社庄内クリエート工業/機械組立・電気配線エンジニア

産業用特殊装置の組立・配線業務担当大募集!

仕事内容
お任せするのは、大小様々な産業用特殊装置の組立や配線業務です。

<主な業務内容>
・盤配線作業
・機内配線作業
・配線に必要な資材のリストアップ
・担当装置の配線作業工程管理

配線作業を一通り経験して頂いた後、図面・リストを確認のうえ配線に必要な資材をリストアップ(ケーブル+端子+インシュロック等)する仕事もお任せします。

多種多様なFA機種の配線を仲間と協力して完成させる、とてもやりがいのある仕事です。

※据付・稼働のために日帰り~数週間程度の出張が発生する可能性があります。
※出張や時間外の業務については社則に沿った手当が支給されます。
雇用形態
正社員
募集人数
1名
月給目安
月給200,000円〜300,000円
年収目安
240万円~390万円
求める人材像
・メンバーとコミュニケーションをとりながら仕事に取り組める方
必要なスキルや経験
必須条件:電気配線作業経験
歓迎条件:電気に関する知識
就業場所
本社工場(山形県鶴岡市下清水) 藤島工場(山形県鶴岡市藤浪) 大山工場(山形県鶴岡市大山) 製造する装置によって工場間の移動があります。
職場環境
組立・配線チーム全体では約20名、20代~30代の若いメンバーが活躍している職場です。
同じ作業を繰り返すのではなく、多種多様な機械装置をみんなと協力して作り上げていきます。
雇用形態
正社員
契約期間
期間の定めなし
雇用期間
期間の定めなし
昇給
年1回/7月
賞与
年2回 8月と12月
就業時間
8:20~17:25(所定労働時間:8時間)
休憩時間
10:00~10:10
12:00~12:45
15:00~15:10
福利厚生
通勤手当:有(上限22,500円/月)
制服貸与
資格取得補助制度・手当あり
U・Iターン支援あり(転居に係る費用を補助します)
バースデーケーキプレゼント
加入保険
健康保険
雇用保険
労災保険
厚生年金
退職金共済
業務災害総合保険
受動喫煙について
あり(屋内禁煙)
選考プロセス
1.書類選考
2.面接(場合によっては2次面接有)
3.内定
応募時に必要な書類
・履歴書
・職務経歴書

企業概要 企業概要

会社商号 株式会社庄内クリエート工業
代表者 代表取締役社長 小田秀一
本社・管理本部 所在地 山形県鶴岡市下清水
設立 昭和52年4月創業
資本金 4,360万円
従業員数 80名

代表/人事担当からのメッセージ 代表/人事担当からのメッセージ

代表取締役社長 小田秀一代表取締役社長 小田秀一

1977年に前身となる鶴岡塗装工業を創業、農機具部品などの制作を開始した。1980年代の半ばには、現在も主要取引先のひとつとなる、旭化成エンジニアリング株式会社と取引を開始、産業用省力機械の受注を始めた。1990年に有限会社庄内クリエート工業を設立し、1996年に株式会社庄内クリエート工業に改組し、現在の体制をとるようになった。
お客様に必要とされれば、広く手の届く範囲で協力する。そんなモノづくりをモットーにし、創業当時から続く、自動包装機、菓子製造機などの産業用省力機械製作を中心にしながらも、印刷用製版機、携帯用電池検査機など、幅広いジャンルの機械製作を手がける。加えて、2012年からは川崎重工業株式会社とロボット関連事業の協力事業を始めている。
現在ではその幅をさらに広げ、2013年からガン治療機「アスクーフ8」の開発を始め、2016年に製造販売承認を取得し販売を開始した。高周波式ハイパーサーミアシステムと呼ばれるこのタイプ治療機の開発販売事例は国内でも珍しく注目を集めている。

就転職支援 就転職支援

移住転職サポート

対象:内定時に庄内外在住かつ中途入社で
入社後1ヶ月以上在籍した方
内容:選考参加時の交通費実費
入社に伴う交通費実費と引越費用実費を支給
ただし、支給上限額は5万円(税込)

この企業の別の職種

あなたが「いいね」したことが企業に通知されます。
企業もあなたに興味を持てば、スカウトが届くかもしれません

※スカウトの受取を「希望しない」と登録された方は企業からのメッセージはありません。 企業からのスカウトメッセージをご希望の場合、マイページにて登録情報を変更の上、ご利用ください。

close
ページの先頭へ

ショウナイズカン