【WORK】庄内の仕事 【WORK】庄内の仕事

[最終更新日: 2023年02月02日]

ユーザー・インで心を動かす 消費者の視点で、生活にワクワクと豊かさを

酒田米菓株式会社/煎餅クリエイター、製造部幹部候補

常に新たなチャレンジを続ける老舗スナックメーカーが企画職を大募集!

仕事内容
弊社が持っている資源を利用し、世のため人のために求められる商品等開発、販売していく仕事してます。また発信し弊社商品の価値を高める事で、パートナーの夢を実現可能にして行く仕事してます。良いパートナーが集まり、良い会社になって行くことで地域が良くなっていく仕事をしています。弊社は絆徳経営の考えのもと仕事をしています。絆徳とは、相手に良い事をする事で、ずっと一緒にいられる関係です。
雇用形態
正社員
募集人数
1名
月給目安
月給17.4万円〜30万円
年収目安
208万円~360万円
求める人材像
学ぶ姿勢がない人、ただ仕事が欲しい人、問題について考えるだけで解決しようとしない人は、採用しません。
必要なスキルや経験
必須条件:笑顔で元気で明るい人
歓迎条件:主体的に行動して周りにプラスの影響を与え、仲間のために本気で頑張れる人
就業場所
本社工場 山形県酒田市両羽町2−24 鳥海山麓工場 山形県酒田市北仁田石田80
職場環境
弊社では従業員のことをパートナーと呼びます。また、相手には年齢を問わずさん付けで呼びます。パートナー数74名で男女比は3:7で女性が多い職場です。ベトナムの方が3名で3月に5名新たに入ってきます。
事務所は、今後フリーアドレス化していこうと考えてます。
平均年齢37歳です。少しづつですが風通しの良い環境になっていると思います。チャットワークを利用してなんでも情報共有しています。
雇用形態
正社員
契約期間
期間の定めなし
雇用期間
60歳定年退職
昇給
人事労務評価によります。グレードによりピッチが変更になります。(2023.4月より)
賞与
業績に応じて支給
就業時間
8:00から17:30
休憩時間
1時間
福利厚生
・通勤手当 距離による。                  
・家族手当 子供1人につき3,000円、高校卒業まで。
加入保険
健康保険 有
雇用保険 有
労災保険 有
厚生年金 有
受動喫煙について
事業所内禁煙
選考プロセス
1.書類選考
2.面接(社長)
3,Web適性検査
4.内定
応募時に必要な書類
・履歴書
・職務経歴書

企業概要 企業概要

会社商号 酒田米菓株式会社
代表者 代表取締役社長 佐藤 栄司
本社・管理本部所在地 山形県酒田市両羽町2-24
設立 昭和41年10月1日
資本金 60百万円
従業員数 80名(2019年3月現在)

代表/人事担当からのメッセージ 代表/人事担当からのメッセージ

代表取締役社長 佐藤 栄司代表取締役社長 佐藤 栄司

弊社は1951年から、米どころ庄内の特質を活かしせんべい作りを続けてきました。「地元の特産品を守りたい」という創業者・佐藤栄一の精神はいまも息づいています。ただし、時代は変わるもの。同じことだけを続けていたのではその先はありません。時代とともに変わる“人”を観察し、常にユーザー・インという視点から開発、販売、イベントができればと思っています。
指示を待っているのではなく、自分で動く人。そんな人とともに仕事ができればと思っています。会社の資産、資材はどれだけ使ってもいい。そこから新たなものを生み出して、楽しく仕事をしてくれる人をお待ちしております。

就転職支援 就転職支援

移住転職サポート

対象:内定時に庄内外在住かつ中途入社で
入社後1ヶ月以上在籍した方
内容:選考参加時の交通費実費
入社に伴う交通費実費と引越費用実費を支給
ただし、支給上限額は5万円(税込)

あなたが「いいね」したことが企業に通知されます。
企業もあなたに興味を持てば、スカウトが届くかもしれません

※スカウトの受取を「希望しない」と登録された方は企業からのメッセージはありません。 企業からのスカウトメッセージをご希望の場合、マイページにて登録情報を変更の上、ご利用ください。

close
ページの先頭へ

ショウナイズカン